| ホーム |
2010-01-14 19:11 |
カテゴリ:周辺機器
まだ体調が戻らないPです
欧州では既に販売されているのですが
国内でもいつ販売されるんやろか?と思っていた
PS3を地デジ録画対応レコーダにしてしまう周辺機器が
ようやく国内でも3月に発売されると公式でアナウンスされたのと同時に
専用のHPも本日14日にUPされました
欧州では既に販売されているのですが
国内でもいつ販売されるんやろか?と思っていた
PS3を地デジ録画対応レコーダにしてしまう周辺機器が
ようやく国内でも3月に発売されると公式でアナウンスされたのと同時に
専用のHPも本日14日にUPされました
商品名はtorne(トルネ)

アナウンスにある通り発売は3月を予定
販売価格はtorne単体でなら9980円
薄型PS3 250Gとtorneのセットは42800円

個人的にも価格も飛び抜けて高い価格や無いと思えるので
ちょっと欲しくなっちゃいました
PSPとの連携も可能らしくtorneで録画した映像を
PSPのメモステに転送も可能らしいですね
PS3に撮り貯めた番組等の視聴にリモートプレイも対応らしく
さらに欲しくなっちゃった
ただしリモートプレイ対応と言っても
ネット経由のリモートプレイには非対応で
PSPの無線LANが届く範囲のみでのリモートプレイに対応
アプリケーション仕様の部分をよくよく見ると
●フルハイビジョン視聴・録画
●EPG対応
●字幕放送対応
●2ヶ国語対応
●PSP®データ書き出し対応
●PSP®リモートプレイ対応
●早見再生
●ビジュアルシーンサーチ
●見ながらネット(オンライン機能)
●トルミル表示(オンライン機能)
●トロフィー機能
など となっとりますが…
へ?トロフィー機能?
これごっつい気になります…
この機会にPS3が欲しくても
ゲーム機で3万~!っと親に反対されてる人がいたら
これを理由におねだりしてみてはどうでしょうか?w
きっとこの商品化も地デジカード作ってる業界が
色々言わなかったらもっと早く商品化出来たんでしょうね
あ でもまだ地デジ化してなかったわワシの家w
| ホーム |